今 生きている人生を 逆転したい
好転したい
なんなら 今まで生きてきた苦労を何倍にもしたいと
思っている人も多くいるかと思います
ただ
考えてみて下さい
例えば
1×2= 2です
1÷2= 0.5です
1+2=3 1-2=-1
同じ数字の並びでも 結果は異なる
数字で見ると こうなります
これが 世の中の基準と思われている物
でも
これが 算数の世界では無くリアルだと考えて
例えば 豆腐だと思って考えてください
一つの豆腐に 倍の力をかけた時
例えば 倍の力で チョップした時
豆腐は どうなりますか?
ぐちゃぐちゃ ? 確かに
でも ここは 頭の中
綺麗ごとで考えた時
一つの豆腐は 二つに分かれる
では
一つの豆腐を 2倍の割ると言う力を加減した時
豆腐は 二つに分かれる
でも
数学では
掛け算の答えは 2で
割り算の答えは 0.5です
では それを
足し算 引き算に割り当ててみると
一つの豆腐から 二つの豆腐を取る
すなわち その豆腐を二つ食べてしまえば
どうなりますか?
そもそも 一つしか無かった豆腐を二つ食べる事など出来ず
一つの豆腐は
姿形も無くなり 豆腐があった事すらわかりません
では一つの豆腐に 二つ足してやろうと思った時は?
それが リアルだとしたら
誰も食べておらず 二つ足したのだから
目の前に見えている物は
三つの豆腐ですよね
でも 引き算では 0では無く
-1ですし 足し算では
3になるのです
世の中では 数字で測りきれない事も起こりえる
かと言って
自分の境遇を 形勢逆転
すなわち 大逆転できることも ほぼ無く
人生と言いうのは
一つ一つ 積み重ね行くことが
大切だと
ただし
一つの上に 二つを重ねて行くことなんて
とても大変だと
古来の人々からのメッセージなのではないでしょうか
それを それこそが 努力 だと

ただ
筆者が思うのは
1×2=2
1÷2=0.5
1-2=-1
1+2=3
答えを羅列すると
2 0.5 -1 3
どれも 1にはならないのです
1 すなわち
何も変わりなく
何の変化もないけれど
生きていられるだけで
生きていることが
幸せだと思う事が
本当の
幸せなのではないですか?


ランキングボタンを押して頂けたら励みになります m(_ _)m

にほんブログ村にも登録しました。ワンクリックよろしくお願いいたします。